(今はサーボ・コーヒー(Servo Coffee)という店名になっているそうです。こちらはアップロードし忘れていた記事です。価格等、写真は2023年頃のものです。新しい店名になってからはコーヒー豆も変わったそうで。まだ新しくなってから行けてないので、また行ってみたいと思います)

以前はBun Coffee Byron Bayというお店の名前でした。
朝からやっているありがたいカフェです。
私の仕事の開始時間には少し忙しないので、昼ごはんの後や、仕事終わりによく行ってました。

キャロットケーキやスコーン、マフィンなど、数量は多くはないですが、小腹が空いたときにありがたいおやつも並んでいました。

バナナブレッドも美味しいです。

塩バタークリームスコーンも、名前からして惹かれる。

さりげなく飾られている絵も好きなテイスト。
ちなみに店内は狭いので、数人しか座れないと思います。場所柄か、テイクアウトの方が多いようです。

私もテイクアウトがメインでしたが、たまに座って、のんびりすることもありました。
このときは持ち帰りもできるように、テイクアウト用の紙カップにしてもらいましたが、通常は店内だとセラミックカップでした。

よく注文していたのは、フラットホワイト。オプションでオーツミルク変更。(この写真がいちばん好きだな^^)

↑これはココアだったかも。

いろとりどりのカップかわいかった。仕事で消耗した日にも、元気もらっていました。スタッフの方々も、元気な雰囲気の方が多く、毎回、混んでいるときもそうでないときも、気持ちの良い対応をしていただきました。

暮れなずむ町の光と影の中〜♪(by海援隊「贈る言葉」)
街並みをぼんやり眺めながら、一日の終わりにリセットもできちゃいます。

オーストリア系のオーガニックコーヒーが売りだったようで、オーストラリアの絵がありました。

このような絵が好きです。

いつもごちそうさまでした。仕事場から20分くらい歩かないと辿り着けない距離だったのですが、うだるような暑さの中も毎日通うくらい、本当においしかったです。

今は使っているかどうかわかりませんが、このとき私がはまっていたラテにオプション変更でお願いしていたオーツミルクです。スタッフの方が比較検討して、これにしたとの話をお聞きしました。
ひとつひとつ素材ににこだわりを持っているお店です。

飲み物だけでなく、お菓子もテイクアウトできました。
毎日ごちそうさまでした。
お店のInstagram: