おいしいごはん 揚げ出し豆腐の日。個人的備忘録。敬愛するマクロビ食堂のこと。 あげだし豆腐のきのこあん、グリーンテリーヌ、ポテトサラダ、あげともやしのナムル。スイーツはキャロットケーキでした。(控えめに言って、最高!)いやはや。毎回脱帽のおいしさです。グリーンテリーヌってどんなもの?と思いましたが、このお店でいただく... 2023.07.07 おいしいごはんおいしい栃木益子町
おいしい栃木 プリンとシュークリームのみ!アットグルマン(下野市) 下野市って、今までなかなか行く機会がなかったのですが、なんだかんだで用事が増え(親の通院の付き添いとか笑)、すきま時間においしいお店を探して、近隣の上三川町あたりも含めて、ぐるぐる巡るようになりました。そこで今回は、下野市で見つけたお菓子屋... 2023.10.14 おいしい栃木下野市
おうちごはん&食材 梅のハチミツ漬けをつくる 梅のハチミツ漬け、今年もやりました!ただただ、目の前の梅に集中する。マインドフルネス。梅を漬けるのって、まったくやらなかった頃には大変なイメージがあったのですが、私の場合はハチミツに漬けるだけ。超簡単です。(写真は昨年のを主に使用しています... 2023.06.24 おうちごはん&食材ずぼらレシピ
足利市 足利散策カフェめぐり。吸い込まれるように立ち寄ったカフェ。八蔵(はちくら) マーラーズ・パーラー(mahler’s parlor)さんの帰り。鑁阿寺のお堀をぐるりと周って、散策してみました。 鑁阿寺の正面です。久しぶりに来たんだし、境内に入って、大銀杏にでもご挨拶してくるか〜。と思いましたが、この入口に鳩たちの拠点... 2023.10.14 足利市
足利市 足利散策で見つけたヴィーガンにも嬉しいおしゃれカフェ。マーラーズ・パーラー(mahler’s parlor) ずいぶんとお久しぶりの足利^^;;以前はお蕎麦やさんや織姫神社、和菓子などを買いに、ときどき訪れていました。足利に行ったらかならずと言っていいほど、散策して鑁阿寺に立ち寄ります。今回は行きたいお店があり、鑁阿寺の近くに車を停めて、歩きました... 2023.10.14 足利市
おいしいごはん 大豆コロッケの日。個人的備忘録。敬愛するマクロビ食堂のこと。 個人的な備忘録です。正直いって、このお店は本当に予約しないとランチが売り切れてしまうので、これ以上知られてほしくなくて、あまり書きたくなかったのです。なので、あまり拡散しないようにしたいと思いますが、どうしてもメモしておきたく。ここ最近の我... 2023.06.08 おいしいごはんおいしい栃木益子町
おいしいごはん 最近つくったベジ料理。〜島豆腐を中心に〜 カブ(赤・白)とミニトマトのハーブ塩グリルオリーブオイルとハーブ塩で炒め蒸し。カブだけでもおいしい。ベジのお店でカブのグリルっていうのを食べて、めっちゃおいしかったので、家で作ってみました。グリルっていうよりもフライパンの蒸し焼きなんだけど... 2023.05.31 おいしいごはんおうちごはん&食材ずぼらレシピ
広尾 広尾バーガーめぐり。Burger Mania 突然ですが。広尾って、ハンバーガーの食べられるお店が多くないですか?(個人的にはけっこう意外でした)何年も広尾を散策しつづけるうちに、自然とそんなことに気づきまして。今まで生きてきて、とくに猛烈には食べたいとは思ったことのなかったハンバーガ... 2023.10.14 広尾
おうちごはん&食材 松戸のオーガニックスーパーにド・ハマり中② 先日投稿したオーガニック・スーパー、クランデールさんのつづきです^^;;前回の記事はこちら。初めてこちらのスーパーにお伺いしたときに、感動して写真を撮りまくっていて、撮り溜めた写真を載せています。撮ってから時間が経っているので、写真の中で表... 2023.04.15 おうちごはん&食材スーパーマーケット食材
おいしい栃木 栃木の桜。蚤の市通り散歩とフロッグス・ガーデン フロッグス・ガーデンに初めて行ったときの感動を書きたかったのに、もうすぐまた桜が咲いてしまう〜!!ということで。あわてて記事にしております。約1年もネタを放置していました・・・。前日の夕方栃木市の桜のシーズンはやっぱり、何度でも観に行きたく... 2023.03.13 おいしい栃木栃木市